【号外】米CPIで金利急騰などと、驚くことなかれ
米CPIの数値は驚くに値しない 米労働省が13日に発表したCPI(消費者物価指数)が、市場予想を「大幅」に上回ったとされて、NY市場では株価が下落した。NYダウの終値は38,272.75ドルで、下落幅は△524.63、下 […]
FG Premium Report 7月10日(CY2023)号(投資家のメンタリティーを考える)
利益確定の言い訳、みつかりました まずは総論 2023年下半期最初の一週間、日米株式市場は共に下落で幕を開けた。週末には最も足許の材料として注目されていた米雇用統計が発表されたが、結果的にその内容は市場予想を下回る(雇用 […]
FG Premium Report 4月24日(CY2023)号(ダウンサイド・ベットはハイリスク)
失速しない米国経済 まずは総論 市場は完全に膠着状態に入った。下記の週間騰落率を見て貰えば一目瞭然だが、各インデックス揃って変動率の絶対値は1%にもなっていない。というよりは、市場参加者も動けないのだろう。決算発表とマク […]
FG Premium Report 3月6日(CY2023)号(自分の感性を信じる)
必要なのは見極める判断力 まずは総論 予想通り、市場は材料、というよりは売買を喚起する為の「ネタ」が枯渇、再びFRBや日銀の今後の金融政策の行方予想でジタバタする一週間となった。恐らくこの流れ、カレンダーを見る限り、早く […]
FG Premium Report 1月23日(CY2023)号(マクロデータも一次情報が重要)
消費者物価指数と金融政策 まずは総論 先週18日には日銀政策決定会合の結果発表があり、20日には総務省が日本の12月の消費者物価指数を発表した。米国では商務省が現地18日に発表した2022年12月の米小売売上高(季節調整 […]
【無料記事】FG Free Report 「インフレ=利上げ」の思い込みに注意!(2022年6月11日号抜粋)
無料版の始めに こちらは、Fund Garageプレミアム会員専用の「プレミアム・レポート」の再編集版記事です。 公開から半年以上経った記事になりますので、現在の情勢とは異なる部分がございます。当時の市場の空気と、普遍的 […]
FG Premium Report 12月12日号(CY2022最後のFOMCを前に)
為替は国力差、株価は企業収益が決める 「金利上昇」に対する感応度が入れ替わった? 今年、CY2022年は市場参加者の多くが金融引き締めと利上げ、すなわち各国中央銀行の金融政策の当て推量に翻弄された。その典型的な例が「(政 […]
FG Premium Report 11月21日号(AIは新たな段階へ & FTXから学ぶこと)
散発的に問題は起こるが・・・ 徐々に懸念は解消される 先週の株式市場、終わってみるとややマイナス圏となっているが、その実態は変わりつつある。というのは悪材料に対する耐性が整ってきたように見えるからだ。ひとつにはロシアのミ […]
FG Premium Report 10月17日号(高インフレ・高金利下の投資)
原点に帰り、なぜインフレだと金利は上がるのか インフレとは何かを再考する 前週7日に発表された米国の雇用統計が引き続き労働市場がタイトなままであることを示したことから、先週の米国株式市場は週初から緊張感のあるものとなった […]
米国の利上げに怯える人たちへ
ジャクソンホール会議で何かが変わったのか? ジャクソンホール会議でのパウエルFRB議長の異例に短かったスピーチを聞いて以降、市場はその後大きく動揺している。更に、その動揺は時間が経てば経つ程に深化しているように思われる。 […]